習慣術

習慣術

【習慣術】ありのままの自分と心地よく暮らすための考え方と習慣

今年の年初のテーマ「自分ファースト」を実現するために、日々の習慣を見直すことにしました。スティーブ・ジョブズの黒いセーターではないですが、いちいち立ち止まって考える手間を徹底的に排除して、シンプルかつ効率的な生活と仕事を目指すには?今の状態...
習慣術

【習慣術】「現在・過去・未来」のバランスを整える

「今を生きる」「マインドフルネス」 本屋さんに行くと こういったタイトルの本がたくさん並んでいます。 「今を生きる」ことが大切だとはわかっていても 来週の予定も気になる将来のことも不安だ懐かしい思い出に浸りたい過去のあの事を思い出すと落ち込...
習慣術

【習慣術】 短期記憶を長期記憶に定着させるには?

はっきり言って私は忘れん坊&慌てん坊です。 大事な事だからとしっかり認識していたはずなのにひょっこり忘れたり 子供が小さい時にママこう言ってたよね、と言われる事などは殆ど覚えていません。 もしかしたら短期記憶(海馬)と長期記憶(大脳)、 ど...
習慣術

【習慣術】 「マルチタスク」と「ながら作業」の違いは?・・・

最近は特にスマホで用事を済ませる事が増えてきている気がします。コロナの影響でステイホームの時間が増えたせいもあるのでしょう。 確かに何でもできてしまって便利この上ないのですが何かやっている時にも通知が来るとつい見てしまう、他のアプリを見...
習慣術

「自分で決める」習慣を身に着ける事で自分に自信をつける

昨日は期初の始まりの日。部署や仕事の内容が変わった方も多いのでは。 気持ちを新たに、少し不安はありながらも、自分を活かして働くあなたを心から応援しています🌷   最近は「プロジェクトを初めて任されたけれど、何をどう初めてよいやら」というご相...
習慣術

【セルフリーダーシップを鍛えるには】自然とつながる

私が今まで職場で「この人のためなら協力したい」と思わせる人物は、役職や階級に関わらず、常に主体的に考えて手を動かし、決して自慢したり他の人を批評することに時間を費やさず、さらっと仕事をやり終えて、更に見えないところで努力している人で...
タイトルとURLをコピーしました