「言葉を研ぎ澄ます」ことで見えてくる本質

自分磨き

言葉が溢れ返るこの情報社会で、思わず惹きつけられるフレーズや文章に出会うと、なるほど、さすがだなぁと感心してしまいます。

伝えたい思いは沢山あるけれど、どうやってそれを効果的に文字にするのか、は難しいですよね。

以前の職場で経営層への説明資料を作成する時、エライ人は時間がなく、見てもらえる時間も限られており、資料は基本的に1ページ、フォーマットや大体の文字数まで指定されていました。制限がある中、必要な情報を漏れなく載せて、判断できやすいように提案も載せる、という作業にはとても苦労しました。

読み手が読んだ時に、分かり易いか、ポイントは絞られているか、提案の内容はクリアで次のアクションを選択しやすいように情報は揃っているか、突っ込まれるポイントはないか、などなど。

資料のヘッダー部分に今回伝えたい事の要約を決められた文字数の範囲で纏めるとき、まずは言いたい事を書き出して、それから無駄な部分を削ぎ落として、かつ短い言葉でもちゃんと伝わるように言葉を研ぎ澄ましていく、そんな作業でした。

その作業をしていると、言葉を凝縮することで、自然に伝えたいことの本質が見えてきて、今更ながら、そういう事か、と合点がいく(それまで分かってなかったんかい!😵と関西風に自分にツッコミを入れつつ)、という事がありました。

他の人の書いた秀逸な文章を真似て少しずつ改善していきました。

この過程はどんな文章でも同じことなのではないかと思います。

モノやサービスを売るセールスライティングでも、誰かに何か協力をお願いしたい活動の紹介文、何かを募集する文章なども。

私の今の仕事でも、誰かが書いた文章を推敲する作業があるのですが、推敲する時は、文章を書き手に「こういう事を言いたいですか?ここをハイライトしては?」といくつか質問を繰り返す内に、ご本人の中で本当にその文章で伝えたい事が整理されていって、誰が見ても分かり易い文章になっていく、という過程があります。第三者の目線が入るからでしょう👀

これを応用し、

考えていること、沸いてきたアイディアなども、誰かに見せなかったとしても、文字にアウトプットすることで整理され、更にそれを凝縮した言葉にしていくことで本質が見えてきて、次のアクションが見えてくる

習慣にして磨いておけば、やりたい事が整理されてアクションにつながっていくだけではなく、どんな仕事や活動にも使えるポータブルスキル、となりますね👌

今日はこの曲と共に♪
sumika / 願い

sumika / 願い【Music Video】

Office Grandir

🌷スキルアップやマインド作りに役立つ情報を無料メルマガ「幸せのライフキャリア通信」で毎週水曜日に配信中
🌷今月のテーマは「しなやかなマインドを育てる」
🌷ご登録いただいた方に、自分と向き合うための「自分発見ノート」をプレゼント中🎁

 

「幸せのライフキャリア通信」のご案内

ご提供中のサービスはこちら

Office Grandir
プロマネコーチ&社外メンター
いとう あきをフォローする
プロフィール

はじめまして。
金融機関でプロジェクトマネジャー20年、管理職10年の現場経験、在職中の部下・後輩指導経験とキャリアコンサルタント国家資格の知識を活かし、主にプロジェクトマネジャー、リーダー向けコーチングと社外メンターサービスをご提供しています。

現場とキャリアコンサルタント両方の立場からライフキャリアに関するお悩み、物事の捉え方など、ご自分の価値観を見直し、行きたい方向を明確にするお手伝いをしています。

コロナ禍以降、私達の働く環境は急速に変化し、プロマネの役割はこれまで以上に求められています。成長しようと努力されている皆さんを応援し、共に成長していきたい。それがOffice Grandirの思いです。

自分磨き
このページをシェアする
いとう あきをフォローする
Office_Grandir

コメント

タイトルとURLをコピーしました