【本に学ぶ】 ライフシフトに必要な「変身資産」とは・・・富士山より八ヶ岳連峰を目指す?

本に学ぶ



今日は、先週に引き続き、本のご紹介です。

このブログでもご紹介した事のある

LIFE SHIFT、第2弾が出ましたね。



ずっと気になっていて、

最近やっと読むことができました。

 



1冊目も考えさせられるポイントが

たくさん出てきましたが、

2冊目は、1冊目の内容がより具体的に
わかりやすく書かれているので、
理解が進み、

ただの
「世の中に起きてきていること」ではなく

「自分ごと」として

捉えることができる気がします。

面白いのは、今回、
世界に散らばる7人の人生を
ストーリーで描かれており、

それぞれが
どのような価値観を持って、
どんな課題に直面していて、
将来をどう考えているか、を

読んでいる私達が追体験することで、

どんなライフシフトが可能か、

どんな捉え方ができるか、などを
考えさせられるようになっている、
という点です。


本全体が
示唆に富んだ、濃い内容なので、
一度にお伝えすることは難しく、

特に印象に残った点などを
複数回に亘ってお届けしたいと思います。


今日のハイライトは
変身資産

ライフシフトに必要なのは
お金や土地などの
「有形資産」だけではなく

人脈や能力などの
「無形資産」

その中でも
「変身資産」は
人生の途中で変化と
新しいステージへの移行を
成功させる意思と能力」のこと


LIFE SHIFT一冊目でも出てきましたが

今までは、

「教育」→「仕事」→「引退」という
3ステージに分けて考えられていた
人生は、これから

一生の中で
複数のキャリアを持ち、
歳をとってからも
何度も学び直して
自分を生かす場面を持つ

マルチステージ化」していくと
著者「リンダ・グラットン」は語っています。


特に日本では
高度成長期の
働きに働いて
引退したら楽をする、
というスタイルは
崩れてきていますよね。

会社の「定年」が
自分の「定年」とは限らない

「定年」まで同じところに
いる必要もない

何歳からでも
新しい事に挑戦できるし

何歳からでも
学べるし

次の準備をすることは
できる、というわけです。

富士山に登るのに
一生分の体力と知力を
使い切り、あとは下るだけ、ではなく

八ヶ岳連峰を縦断するように

一つの山に登りながら
他の山にも途中から登る

つまり

何かに打ち込みながらも

同時に次の準備を進めておいて
準備ができたら少しずつシフトする

そんな生き方です。

準備できたからといって
山に登りきれるかはわからない、

だから
複数の山を育てていく

この本について
記事を書いている
「藤原和博先生」
(「60歳からの教科書」著者)は、

50歳、60歳になってからでも
これは可能、と書いています。

先生ご自身、
60歳を過ぎてから

ラオスに学校を建設する
プロジェクトに参加され、

このプロジェクトに
共鳴した人のネットワークが
広がって、
別のプロジェクトが
立ち上がったとか。

自分にとっての
「大きな山」となり得る裾野を
見つけるには、

自分の興味・関心領域に近く、
自分を受け入れてくれるであろう
本業以外のコミュニティに参加すること

と先生は言っています。

 

もちろん、
70歳になった人の雇用を
準備する企業側の体制とか

利益にばかり走らない
NPOなどのコミュニティの
発展とか

日本の社会がもっと
柔軟な働き方をしやすく
なるような変化は必要ですけれど

私達個人個人も

自分の興味あること
価値観に近いところに
アンテナを張って

自分で山を選んで

いつでも
挑戦する準備をしておく
必要があるのね、と

この本を読んで
実感しました。

「富士山よりも八ヶ岳」

それも楽しい登山になるように

選んでいきたいですね。

今日はカッコイイこの曲と共に♪

Adele – Easy On Me (Official Video)
Office Grandir

🌷スキルアップやマインド作りに役立つ情報を無料メルマガ「幸せのライフキャリア通信」毎週水曜日に配信中
🌷今月のテーマは「人生の質(Quality of Life)を上げる」
🌷ご登録いただいた方に、自分と向き合うための「自分発見ノート」をプレゼント中🎁

「ご提供中のサービス」詳細はこちら
ゲストハウス
シャンブル・ドット「リトリート」
Webサイト

Office Grandir
プロマネコーチ&社外メンター
いとう あきをフォローする
プロフィール

はじめまして。
金融機関でプロジェクトマネジャー20年、管理職10年の現場経験、在職中の部下・後輩指導経験とキャリアコンサルタント国家資格の知識を活かし、主にプロジェクトマネジャー、リーダー向けコーチングと社外メンターサービスをご提供しています。

現場とキャリアコンサルタント両方の立場からライフキャリアに関するお悩み、物事の捉え方など、ご自分の価値観を見直し、行きたい方向を明確にするお手伝いをしています。

コロナ禍以降、私達の働く環境は急速に変化し、プロマネの役割はこれまで以上に求められています。成長しようと努力されている皆さんを応援し、共に成長していきたい。それがOffice Grandirの思いです。

本に学ぶ
このページをシェアする
いとう あきをフォローする
Office_Grandir

コメント

タイトルとURLをコピーしました