先日はプロジェクトリーダーの方のお悩みを伺う機会がありました。
「プロジェクトリーダー」というと、
前に出てガンガン進めていくタイプをイメージしがちで、
それが苦手だなと感じる方は少なくありません。
確かに、プロジェクトメンバーとして参加していた時と比べると、
「人を引っ張っていく」という役割が増え、負担に感じてしまう要素はありますよね。
でも、だからと言って、無理に自分をその役割にふさわしいように、
型にはめ込む必要はないと思うのです。
プロジェクトの特性や関係するメンバーによっては、
もう少し引いて、現場の方が動きやすいやり方に任せ、
大きい方向性だけ外さないように、
さりげなくサポートする方が効果の出る場合もあります。
やり方は一つではないのです。
自分がその役割にふさわしくない、という考え方を少しシフトして、
自分に合ったやり方でどのように効果が出せるか?と考えると、
選択肢が広がり、自分らしい進め方を選ぶことができます。
もちろん、少しストレッチして自分が苦手な部分に挑戦してみることも、
自分のスキルを広げるのに役立ちます。
この少しのストレッチと、無理なく自分の良いところ、
得意なところにフォーカスして、それを生かしていく試みを組み合わせれば、
「いつでもどこでも働ける」ポータブルスキルが上がっていきます。
長所と短所は表裏、と言われるように、
苦手意識、弱点と感じるところには、逆転の発想で、
得意なところ、強みもあるはずです。
新しい仕事、役割に行き詰まったら、思い出してみてくださいね。
今日はこの曲と共に♪
Office Grandir
コメント