コロナの前と比べると、今は働き方の幅がぐっと広がりましたね。
労働人口が減って、人不足状態は加速しているので、
自分の選択肢が増えている、という面では、
自由度が高まっていると感じます。
若い世代には転職が当たり前となっていますし、
転職の回数が、、と言われる事も減ってきていますね。
長い人生、フルでガッツリ働ける時期と、
そうではない時期がある、それが
家事、育児と仕事を両立させなければならない
主婦だけではなくなっている今、
その時の事情によって働き方を変える選択肢が
増えているのは何ともありがたいことです。
でもだからこそ、自分の軸をどこに置くか、
というのは自分のライフキャリアを考えるときに
より重要なことになっていると感じています。
仕事に重きを置く時期、
学ぶ時期、
育児や介護とバランスをとって働く時期、
休む時期
それを繰り返しながらも、
それぞれの時期で培ったものを養分として、
次に繋げる、
または次の次に繋げる、
そのように意識していると、
長い目で見たとき、自分のやりたいことに
近づいていけると思うのです。
もちろん回り道だと思う事もあるでしょう。
全く関係のない分野に行くかもしれない。
でもそこでもまた、学びはあり、
無駄ではないはずです。
自分が紡いできた道のりを振り返って見た時、
その過程で培ってきたもの、
それをこれからのキャリア、
これからの人生にどう活かすことができるか。
それを活かして、
またそこにプラスして何をしたいか。
できるようになりたいか。
そう考えると、「これからのこと」に
方向が見えてくるような気がしませんか?
優良企業に入った人が勝ち、
生涯賃金が高い人が勝ち、
という考え方もあるかもしれませんが、
一生の中で、何が勝ちかなんて、
わかりませんよね。
勝ち負けではなく、
本当の「価値」は自分で決めるもの。
自分が大切な人、大切なものを大切にし、
自分がやりたいこと、
成し遂げたいことに近づいて行けて、
しかもそれを楽しめたら、
それは価値ある人生
ということなのではないかと思うのです。
ゲストハウスに訪れる様々な職業、経験を持つ
方々のお話を伺いながら
そんな事をツラツラと考えておりました。
何歳になっても
「やりたいこと」を持っている人は
キラキラとしています。
今日はこの曲と共に♪
【ライフキャリア】長い目で見る自分のライフキャリア-これまでの軌跡とこれからと
Office Grandir
コメント